生活応援&生産者応援♪【令和3年度産米】農薬・化学肥料不使用 西さんちの白米(ヒノヒカリ)5kg【5.2kg】

価格: ¥2,540 (税込 ¥2,744)
[ポイント還元 27ポイント~]
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter


令和3年度産米です。
ずっと体調不良でお休みしていた西さん。
元気に復活しましたが、令和3年度米が保冷庫にたくさん残っている状況です。
そこで、生活応援&生産者応援として特別限定価格で販売致します!
令和3年度産米ですが、食味は全く問題ございません。
農薬も化学肥料も使わない西さんちのお米の安心と美味しさを、どうぞ楽しんでください。

5年以上農薬も化学肥料も使っていない田で、川の水を使用して米をつくっています。
航空防除(ヘリや飛行機による地域一斉の農薬散布)もない地域です。

農薬や化学肥料を使わず精米しているため、着色粒※やモミ・石等が混入しておりますことをご了承の上ご注文下さい。
※着色粒・・・カメムシ被害により黒く変色している米のこと。食味に問題はございません。


ご注意
基本的に無農薬・減農薬の野菜やお米・ぬか・小麦粉には虫が発生いたします。
ただ、市販の量販されている米は虫が発生しません。
これは臭化メチルなどの薬剤で虫やネズミなどの被害に遭わないように対策しているからです。
お米屋さんや農家さんから直接買う場合は薬剤は使っていない場合が大半なので、虫が発生することがしばしばあります。

コクゾウムシなどの虫はお米内に卵を産んでおり、気温が上がるとそれが孵化します。
薬剤を使用しない限り、全ての農作物には虫や卵や微生物が寄生しております。
気温20℃を超えると活動し始め孵化します。
ですから夏期のお米は虫が発生する場合があります。

薬剤を使用することで虫が発生することを避けられます。
しかしながら、なるべく薬や添加物を使用せず安全な食材を全国の皆さんに食べて頂くために、ご理解賜りたく心からお願い申し上げます。


【虫の発生の予防法】
気温の高い夏は締め切った部屋の中は40℃以上になる場合もあり、その環境下では必ず虫は発生します。
室温が20℃以上になる場合は、ストックを置かずなるべく早めの消費と冷蔵庫保存をおすすめします。 もしくは米びつに虫よけの唐辛子などを入れて密封し風通りのよい涼しい場所にて保管してください。


【虫が発生した場合の対処法】
お米の虫は日光を嫌いますので、よく晴れた日にテラスなどの外で新聞紙を広げてお米を薄くのばすように広げます。
1時間ほどで虫はお米から逃げていなくなります。
また、お米を研いだ時に虫や虫に食われたコメは浮き上がります。
それらを取り除けば問題なく召し上がれます。
また虫自体にも害がありません。

虫は気持ち悪いかもしれません。
しかし薬剤は害がありますが虫は万が一食べたとしても害はありません。
安全なお米の特徴です。
昔から日本人はこの方法でお米を食べてきました。
がんばって虫を対処しながらどうぞ安心してお召し上がりください。



名称 精米
原料玄米 鹿児島県鹿屋市産ひのひかり 10割
内容量 5kg

カレンダー
  • 今日
  • 出荷日(弊社出発日)

4月4日(火)
13:00までのご注文は
4月11日(火)出荷
予定です。


【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水・土・日曜日
【出荷日】毎週火・金曜日
・火曜日出荷⇒水曜日か木曜日のお届け
・金曜日出荷⇒土曜日か日曜日のお届け

※ ご注文は各出荷日の一週間前の火・金曜日13時に締め切りとさせていただきます。
(水曜日に出荷がある場合も締め切りは1週間前の火曜日13時となります)